はじめてのギター

まずギターを手に取っていかがでしょうか。

おそらく何から手を付けていいのか分からないのではないでしょうか。

初心者も上級者も必ず最初にすることがあります。

それはチューニングです。

ただし、もし弦が無かったりサビついていたりする場合は、先に弦交換をしましょう。

チューニングが出来たら、ようやくギターを弾く準備が出来ました。

さて、これからあなたは好きなように弾けばいいのですが、いまいち何を弾けばいいのか分かりませんよね。

弾きたい曲があっても、難しくていきなりは弾けなかったり、何か趣味をと思いギターを手にしたけど何をどうすればいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。

ギターには様々なテクニックがありますので、人それぞれやりたいことは違うと思いますが、ジャンルを問わず上手な人はみんな、基本的なことが出来ています。

このサイトでは初心者の方が出来るだけ遠回りをせずに、上級者が身に着けている基本をマスターし、より早く初心者ではなくなり、ギターの楽しみを感じて頂けるようお手伝いしたいと思っております。

まずその第一歩としてこちらを参考にしてみてください。

いかがでしたでしょうか。

他にも様々なテクニックを解説しておりますので、是非参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました