目的
レベルチェックや具体的なアドバイスをさせて頂くために行うことはもちろんですが、
自分の音をしっかり聴いて自分を知ることはとても大切かと思います。自らの演奏を客観的に聴くいい機会になります。
内容
会員様が演奏頂いた動画をYouTubeやSNSにアップロードし、URLをご共有頂くことで、演奏をチェックしてアドバイスをさせて頂きます。
メリット
- 動画をアップロードする事で、普段の練習よりもより集中して上手く弾こうとするので、上達が早まります。
- 記録が残りますので、簡単に振り返りが出来ます。
- 対面レッスンとは違い、時間の制約がありませんので、いつでも取り組めます。
投稿方法
SNSへの投稿
LINEは画質が落ちるので、LINE以外のSNSでの共有をお願いします。
その際は動画を載せたURLをご共有お願いします。
ギガファイル
- 手軽にスマホで動画撮影
- ギガファイル便のサイトにアクセス https://gigafile.nu/
- ファイルを選択
- ファイルまたはライブラリから動画を選択
- 動画をアップロード(選択後は自動で即実施されます)
- URLをコピー
- メールやドキュメントでURLを共有


ドライブ
- 手軽にスマホで動画撮影
- 動画をドライブにアップロード
- ドライブ内で対象の動画を選択
- 共有でデフォルトの「制限付き」から「閲覧者(コメント可)」へ変更
- URLをコピー
- メールやドキュメントでURLを共有





以上の手順が終わり、こちらで確認後、順次コメントさせて頂きます。
コメント