はじめてのギター 運指練習 はじめに 運指練習も様々なやり方がありますが、僕がおすすめしているのは、ギターを弾き始めるとき2分でいいのでやることです。 初心者の方に多い傾向ですが、いきなりギターを持って弾きたいことを弾こうとしますが、指が動かないのでなか... 2020.01.17 はじめてのギター
コードを弾く コードを弾く はじめに おそらくほとんどの方がコード弾きをやりたくてギターを始めようしていると思います。 まずはコードダイヤグラムについて学びましょう。 コードダイヤグラムって? コードダイヤグラムの読み方が理解出来... 2020.01.17 コードを弾く
レッスン 目標管理シート まずはギターを弾く目的を考えて下さい。なぜ上手くなりたいか。上手くなったらどんないいことがあるのか。 どんなギターが弾きたいのか。 そして一年の目標を定めます。 次に月次、週次、そして日次です 日次シートには目標と... 2020.01.09 レッスン
レッスン 音楽の基礎知識【ノーテーション】 はじめに このページではギターに限らず、楽譜や音符の読み方などの音楽を演奏する上で必要な基礎知識をまとめて解説しています。 こちらからPDFがダウンロード出来ます。 QRコードで動画にアクセス出来ます。 ノーテーション... 2020.01.07 レッスン
テクニック はじめてのギター 様々なテクニック①【スライド】 はじめてのギター 様々なテクニック①【スライド】 スライドについて2つのフレーズを使って解説してます。 1つ目はAmペンタトニックのよくあるフレーズ。初心者の方でも簡単に弾けると思います。 2つ目は少し難しい... 2019.12.30 テクニック
テクニック 様々なギターテクニック ギターには様々なテクニックがありますが、ギターを弾く上で欠かせないであろう代表的なものを抜粋しました。 単音弾きのテクニック スライドハマリング・オンプリング・オフトリルベンド(チョーキング)ビブラートオルタネイト・ピ... 2019.12.12 テクニック
はじめてのギター チューニング 「ギターを買ったけど、チューニングも出来なかったから弾かずに買っただけになってしまった」 という話を聞いたのでそうなってほしくないです。 チューニングの仕方を、メグを回す方向から細かく解説しております。 チューナーを使... 2019.12.02 はじめてのギター
コードを弾く はじめてのギター ~コードを弾く①~ Em コードは色々ありますが、まずどのコードを覚えたらいいのかよく聞かれます。 最初はCから入ることが多いですが、今回ご紹介するコード 「Em」 こちらのコードの方がハードルは低く、とっかかりやすいです。なぜEmかというと... 2019.12.01 コードを弾く